Quantcast
Channel: トーラムオンラインブログ ~ faize†º(フェイズ) ~
Viewing all 116 articles
Browse latest View live

引きこもりライフ

$
0
0
こんにちは。





最近は時間があれば






ほぼ迷宮(引きこもり)ライフ。



月初めに

貢献度用で迷宮100階に行ってからは

誰も迷宮に踏み入れないという

現状だったので(´д`)





迷宮1000階制覇するまで出れません



という自分ルールを勝手に作り

ひたすら迷宮漬けに。






ちょうど週末限定で

宝箱3倍(と罠いっぱい)だったので






至る所に宝箱!(もれなく罠!)


ハイパー劣化剤とか結構でたし

なかなか楽しかった(´-`*)





久しぶりにソロで完全制覇\(^o^)/



多い時は

1日で一気に600階分潜ったりと

なかなかハードな迷宮ライフでした(´-`*)





冒険距離が多いのは

多分迷宮のおかげかな(笑)



いつの間にか

プレイ時間も8000時間越えてるし\(^o^)/





一応Chaosでは

毎月迷宮1000階制覇はしています。


ですが


迷宮で手に入る精錬素材や鉱石類も

イベントモブやボスなどで

入手しやすくなった今としては

金策にもなりにくく

迷宮何しに行くんだろうという状態。







迷宮完走後は

最下層の壁の向こうに行けるようになって

迷宮限定のボスに挑めるようになる



とか。





実装されたらいいのになー(笑)


運営さん迷宮にもっと

特別感だして下さい(ノシ ・A・)ノシ バンバン





来週から

世間ではゴールデンウィークも始まるし

今年もトーラムでは


金コリンとレベルキャップ開放


来そうな気がするなー。




引きこもりライフおわったし

のんびり桜イベントでも

やろうかな(´-`*)





日本ワールド1に来たのも

久しぶりだなー。





Twitter→( Faize1220_0 )

アルティメア地下水路 南・クエルポ監獄

$
0
0

こんにちは。






ゴールデンウィーク前の大型アップデート

無事に来ました。





レベルキャップ155開放や

金コリン。ワールドトレジャー機能に

新マップ追加など



盛りだくさん\(^o^)/





ということで今回もウロウロと

ギョロ目ちゃんと

新マップのレアドロップ調査(´-`*)








アルティメア地下水路 南


やや複雑に入り組んだ地形。

隠し通路などもあり

隠れんぼうなどには

持ってこいなフィールド\(^o^)/


このスクショの場所に

行くのがなかなか大変だったりします(´-`*)





ドロップはこちら





「 ツムリス 

①割れた巻き貝
②曲がった槍
③翠真珠
④硬殻のお守り





「 ベノムッシュ

①有毒なトゲトゲ
②カエルの毒液
③強靱な舌
④CSPD+100(ノーマルクリスタ)





マインホール

①割れた鉄の蓋
②広角レンズ
③採掘用ドリル
④ドリルボルト
ヘイト増えるけど

弓ユーザーさんには勝手の良い矢。

クリダメ特化型ならあってもいいかも(´-`*)






クエルポ監獄


監獄とあって牢や処刑台など

いろんなものが転がっています。





道中には






見るからに怪しい交互に動く2つの刃も。



この動いている刃に当たると
(当たるしかないでしょ!)


「 ザシュッ 」


という効果音が響き

hpが半分になって

橋の下に落とされます…(´-`*)





ドロップはこちら





監獄の亡霊

①監獄の石ころ
②ボロボロの霊布
③浮かばれない魂
④チャームベルト





「 トイボルグ

①拉げた兜
②潰れた長槍
③騎士人形のコア
④MP+250(ノーマルクリスタ)





「 リュアーク看守兵

①破れた看守服
②穴の空いた手袋
③頑丈な手錠
④ノブグレイブ






「 リュアーク魔導機兵

①太い木の棒
②球体状の鉄板
③導士人形のコア
④フロワフスタ
魔具の見た目が好みだなー\(^o^)/

時間があるとき染めてみよう。





監獄の最深部には

グワイモルという新ボスもいます。





シナリオ消化だけで

ボスは今回スルーしました(´д`)


◇虚空の黒騎士の

強化クリスタを落とすそうなので

STR振りの職には必須なクリスタですね。



連戦せねば…(´-`*)





桜イベントでは

サクラキモノ参が生産でも

作れるようになっていたので

試しに一着。





体防具 サクラキモノ参
(スクショは重量通常の染色なし)


スリジェが着てた服…(´-`*)


素材も3章ボスの素材と水晶だけで

集めやすいので

かなり量産できそう。


水晶を魔素に換えるか防具を作るか

桜イベント悩みますね(´д`)





ワールドトレジャー機能も気になったので

ラカウ平原辺りをうろうろ。





フィールド上に





宝箱と





採取ポイントがあります。



宝箱は空けるために鍵が1つ必要。


設置箇所は固定で

毎回フィールドに出入りする度に

宝箱と採取ポイントの場所が

入れ替わるみたい。





宝箱の中身は

課金アイテムや素材ポイント。



採取ポイントでは

鉱石類や素材ポイントがもらえます。





もしかしたらもっと良い宝が

あるかも…?





無課金でも時間の経過で

鍵が増えるようなので

MAX所持になる前に

消化する感じかな(´-`*)





当面は

レベルを完ストさせて

新ボス連戦になりそうです。




GW中はギルドブースト2回するで

トーラムライフで

過ごしたいと思います\(^o^)/



皆さま良い連休を♪





Twitter→( Faize1220_0 )






リュアーク特技兵長

$
0
0

こんにちは。





GW真っ最中。

僕は相変わらずのトーラムライフです(´-`*)





大型連休初日は





寝る間も惜しんで

ひたすらデスキノコで

レベリングをしていました。
(総デイリープレイ10時間ぐらい…笑)





迷宮キャラと検証キャラを除く10キャラ分

無事完スト。



レベル上げは終わったし

頓着せずにうろうろできるー\(^o^)/





ちなみに



10キャラ完ストしても

コステロは出ず(´-`*)



ドロップかなり渋いです。
(ちなみにギルドブーストも発動中)



一部ギルメンには出たようなので

存在はしている模様(笑)





デスキノコは引き続き通わないとか(´д`)
(てめぇの顔も見飽きたぜ! …懐かしい 笑)





レベリング後は

新しく実装されたレアモブ

リュアーク特技兵長に。





ブーラエ研究所2棟 

リュアーク特技兵長 」(レアモブ)

①オックス生地
②リュアーク鎮静剤
③兵長のワッペン
④◇リュアーク特技兵長
(メタルスティンガーの強化クリスタ)





風属性ということで弱点は地。



特徴としては


・固定はほぼ無理
・通常攻撃はしない
・avoid率がかなり高い
・ヘイト持ってる人以外も狙ってくる
・ヘイト持ってる人が10m圏内に入ると攻撃態勢になる
・攻撃パターンは3種類
 ①青床(小)…波弾。球の速度が遅く割合攻撃。当たると沈黙と衰弱に。
 ②青床(大)…発動が若干遅く壁以外には痛い。麻痺になる。
 ③直線赤範囲…当たったら気絶と即死級の魔法攻撃。この攻撃だけヘイトを持ってる人を狙ってくる。





今回は壁で

ギルメンと連戦してきました。





必須スキル


・ソニックウェーブ slv10
・ウォークライ slv5(10)
・バーサーク slv1
・シールドキャノン slv10
・パワーウェーブ slv5(10)





壁コンボ① mp100

ソニックウェーブ→ウォークライ充填→バーサーク連撃





壁コンボ② mp200

シールドキャノン→ウォークライ充填→バーサーク連撃





壁の立ち回りとしては

ヘイトを維持しつつ

常に10m以上離れることを心がけて

遠距離でコンボ。


②青床(大)が壁以外を狙ったら

必ずカットを入れる。



ぐらいかな(´-`*)



レアモブがかなり動くので
(例えるとボスローガや輝く紳士みたいな感じ)

転倒・気絶の耐性時間が切れたら

その都度カット入れるようにすると

事故が少ないかな。





通常攻撃もしてこないし

攻撃パターンも少ないし

モブの体力もそんなにないので

立ち回りだけ押さえれば

サクサク狩れます。



サポートスキルの

ブレイブオーラやマナリチャージなども

あるとかなり便利\(^o^)/



ただavoidが高いので

いつかは事故が起きると思います(笑)





途中燃えてきたギルメンを横目で見つつ(´-`*)





◇リュアーク特技兵長

無事にゲットしました(๑•̀ㅂ•́)و✧


ウィークリー&ギルドブーストのおかげかな。





まだ実装きて日が浅いので

金策としてはかなり値がつくんですよね…
(今現在で相場が1600万スピナ)



今回は売らずに

自分用で使います(´;ω;`)



とりあえずあと◇2こは欲しい(物欲)





余談ですが


今回壁で紹介していますが

ぶっちゃけ火力ごり押しでも

立ち回り把握していれば余裕です(笑)





週末ウィークリーブーストは

今日の日付が変わるまでなので

それまでは兵長に籠もらないと(´д`)





Twitter→( Faize1220_0 )

杖拳について①(おすすめスキル・装備)

$
0
0

【2018.05.01 追記】


こちらの記事は定期的に

内容を追記していきます。






杖拳について①

 ・杖拳の特徴
 ・おすすめスキルと特徴
 ・装備

を紹介したいと思います。



あくまでも個人的な意見なので

参考までにお願いします(´-`*)






杖拳の特徴   

 火力・部位破壊・赤床阻止・ソロ専用と多才な役割になります。脳筋杖と思われる方もいるかもしれませんが、脳筋杖は火力を追求した型になるので、杖拳とは少し異なります。
 武器を杖、サブ武器に手甲を装備し、主にマーシャルスキルを主体に、状態異常で赤床阻止をします。杖を装備した手甲キャラだと思っていただければ、良いかと思います。
 物理職になるので、ステータスをstr振りにします。また、str振りによって安定率・クリティカルダメージ・atkがあがります。strをある程度あげてから、個性ステータスのcrtに振っていくのもおすすめします。

武器は杖キャラと兼用できる?

 杖キャラを所持しているユーザーさんが多いかと思います。杖拳は、杖をメイン武器として闘うので、属性武器(水杖や闇杖など)をそのまま兼用して使用できます。なので、わざわざ杖拳用に手甲を用意したり、杖を新調する必要がないので、鞄を圧迫しないのも魅力です。
 また、サブ武器に装備する手甲は、武器のプロパティをステータスに反映されることはなく、状態異常の確率を上げるためになります。好きな見た目の手甲を装備するといいですね(笑)






おすすめスキルと特徴    
※★5は必須スキル

マーシャルスキル
(サブ武器に手甲装備でも、メイン武器手甲装備と同じ状態異常の確率が発生します)

◆スマッシュ:slv6 (mp100)★★★★
マーシャルスキルを使うに至って必須なスキルになります。射程距離は約1メートル。slv10で、ほぼ100%「怯み」状態にします(avoidや怯み慣れ時は無効)。 手甲装備時(サブ武器可)スマッシュの威力+50%

◆ソニック:slv10 (mp100) ★★★☆☆
遠距離からの衝撃波で手甲装備時(サブ武器可)、slv10で20メートルまで飛距離が伸びます。また、ほぼ100%「転倒」状態にします。 手甲装備時(サブ武器可)ソニックウェーブの威力+25%、射程距離+4m、状態異常「転倒」の付与確率+50%

◆バッシュ: (mp200) ★★★☆☆
射程距離は約1メートル。確率で「気絶」状態にします。やや発動が遅いため、コンボ迅速で組み込むと使い勝手がいいです。手甲装備時(サブ武器可)バッシュの威力+50%、状態異常「気絶」の付与確率+25%。slv6のAGI250振りで付与確率100%

◆シェルブレイク:slv10 (mp300) ★★★★☆
射程距離は約1メートル。消費mpが高いため、コンボ連撃や充填で組み込むと使い勝手がいいです。対象の防御力が高いほどダメージが増加。防御力が低い場合、威力は低下する。 手甲装備時(サブ武器可)シェルブレイクの威力+100%。確率で攻撃対象を状態異常「破壊」状態にします。slv10で付与確率約15~20%、破壊状態に成功するとMP400回復。

◆アースバインド: (mp100) ★★☆☆☆
範囲スキル。自範囲2メートルで攻撃し、slv10で、ほぼ100% 「停止」状態にします。 手甲装備時(サブ武器可)アースバインドの威力+25%、状態異常「停止」の付与確率+50%、攻撃範囲+1m。対象に当てるとslv10でHP1000回復。

◆ヘビースマッシュ: (mp400) ★☆☆☆☆
射程距離は約1メートル。 やや発動が遅く、 消費MPが高いため、コンボ迅速や充填・コンボキャンセル用に組み込むと使い勝手がいいです。 slv10で、ほぼ100% 「脱力」状態にします。 手甲装備時(サブ武器可)ヘビースマッシュの威力+150%、状態異常「脱力」の付与確率+50%、対象が状態異常「破壊」の状態だと追撃攻撃。

◆トライアーツ:slv10 (mp300) ★★★☆☆
射程距離は3メートル。手甲装備時(サブ武器可)トライアーツの威力+100%、クリティカル率+50%(クリティカル値+50でクリティカル率が100%になります)

◆体術鍛錬:slv10 ★★★★★
メイン武器に手甲を装備したときの攻撃速度が増加します。手甲装備時(サブ武器可) マーシャルスキルの威力が少し増加します。

◆ワンチャンス:slv10 ★★★★☆
メイン武器に手甲を装備で、通常攻撃のとき確率で追加ダメージが発生する。(こちらはどうでもいいです 笑)
おすすめはこちら。手甲装備時?(サブ武器可)slvに応じて少しだけ通常攻撃MP回復が高まる。slv10で攻撃mp回復+5。


◆チャリオット:slv10 (mp500)★★★★
マーシャル1の火力スキル。衝撃波で射程距離は12m(メートル)。slv10で、ほぼ100%「恐怖」状態にします(avoidや恐怖慣れ時は無効)、溜め時間0秒。攻撃後の硬直は約1秒。 手甲装備時(サブ武器可)自身から対象に向かって約幅1m、直線12mの範囲攻撃。チャリオットの威力+250、状態異常「恐怖」の付与確率+50%、自身のAGI値で威力増加。手甲以外の武器で単体攻撃。

※状態異常「恐怖」とは
一定時間毎に攻撃行動不可。持続時間約10秒。自身にもモブにも同様の効果がある。

◆ラッシュ: (mp400) ★★★☆☆
近距離からの4回攻撃。手甲装備時(サブ武器可)ラッシュの威力+250、射程2m、自身のAGI値で威力増加。自身に行動速度upのバフ付与。



マジックスキル

◆チャージング:slv10 ★★★★★
MPを回復させます。杖装備時、slv10で溜め時間が約3秒。レアモブやボス連戦後のMP回復として、あると重宝します。

◆マキシマイザー:slv10 (mp300) ★★★★★
チャージング同様に自身のMPを回復するスキル。slv10で詠唱時間10秒。杖装備でMP1500回復。チャージング後の詠唱で無詠唱。

◆マジックマスタリ: ★☆☆☆☆
杖を装備したときの攻撃力が増加。火力を上げたい場合はあってもいいかと思います。

◆インパクト:slv10 (mp200) ★★★★★
射程距離は23メートル以上。魔法慣れが起きるのと、 次に使用するスキルの消費MPが半減する。このスキルを連続使用すると性能が低下(転倒不可)。 杖装備時slv10で、ほぼ「転倒」状態にします。(攻撃対象が行動時や耐性時間のある場合は無効)

◆パワーウェーブ:slv1 ★★★☆
通常攻撃の射程距離を伸ばします。 杖装備時、slv1で7メートル、パワーウェーブの威力+40%、射程距離+2m



ブレードスキル

◆ウォークライ: (mp300) ★★★★★
PTメンバー全員のATKを増加させます。発動時、状態異常「恐怖」を解除。slv10でATK+10%、持続効果25秒。



シュートスキル

◆クイックドロー:slv10 ★★★★★
何かしらのスキル攻撃に成功したとき、確率でMPを少量回復します。slv10でMP100回復。
※消費MP0のスキルでは発動しません
※1コンボに対し、MP回復が適用されるのは1回のみ。



サバイバルスキル

◆HPブースト:slv10 ★☆☆☆☆
最大HPが少し増加する。slv10で約HP1000。

◆冷静な戦術:slv10 ★★★★☆
戦闘中にもMPの自然回復が発生します。
ないよりはあるといいスキルです(笑)



バトルスキル

◆攻撃力up: ☆☆☆☆
ATKを少しだけ増加させます。
増加量はプレイヤーのレベルに依存します。火力を上げたい場合はあってもいいかと思います。

◆強打: ☆☆☆☆
物理攻撃をした時にかなりの低確率で最終ダメージが増加します。こちらも火力を上げたい場合はあってもいいかと思います。

◆クリティカルup:slv10 ★★★★★
クリティカルの発生率とダメージを少しだけ増加させます。 slv10で、クリティカル率+5・クリティカルダメージ+5%



プリーストスキル

◆ホーリーフィスト:slv1 mp100★★★★★
杖装備時、射程距離は2メートル。物理と魔法ダメージを同時に与えます。 攻撃はほぼ必中。コンボの起点や、状態異常があると厄介になるボス連戦などでは、あると重宝します。 防御慣れは「物理スキル」として扱われる。光属性。杖装備時、ホーリーフィストの物理威力-50%、魔法威力+50%





どのスキルをとればいい?

 おすすめスキルを全部習得したいところですが、現時点でのレベル解放では、スキルポイントが最大226となり圧倒的にポイントが足りません。なので、自分で使うスキル・使わないスキル・今後のレベル解放に伴って習得するスキルを、見極めなければいけません。
 上記スキルのおすすめ度を参考に、自分にあったスタイルで決めていくのが良いかと思います。






装備について   


【杖拳初心者におすすめ】(クリスタ)

◆武器:
(クリティカル率+4)
 モーニングスター★★★☆☆
  ・最大mp+300
  ・攻撃速度+600
  ・matk-1200
 タドミールメイス★★★★★
  ・闇属性
  ・atk+100
  ・matk+2%
  ・攻撃mp回復+2
  ・物理耐性+4%
◆サブ武器:(必要なし)
 手甲であれば何でも可
◆体防具:
(クリティカル率+4)
 森狼の服★★★☆☆
  ・回避+4
  ・クリティカル率+4
  ・攻撃速度+200
 キリングコート ★★★★★
  ・クリティカル率+10
  ・matk+2%
  ・攻撃速度+10%
  ・回避+10%
  ・安定率+6%
  ・闇耐性+4%
◆追加:
(クリティカル率+4) 
 ウォーメット★★★★☆
  ・武器atk+10 
  ・クリティカル率+10 
  ・異常耐性-20%
 ゴーグル帽子★★☆☆☆
  ・命中+10(命中+14)
  ・命中+5%(命中+7%)
  ・クリティカル率+5
 ゴシックハット★★★★★
  ・クリティカル率+12
◆特殊:
(クリティカル率+4)
 筋力のお守り4★★★★★
  ・最大mp+500
  ・str+8



【理想の装備】

◆武器:
(グワイモル・リュアーク特技兵長・グリーシア・ギニョール)
 スミス産杖★★★★★
  ・クリティカル率+
  ・クリティカルダメージ+
  ・クリティカルダメージ%
  ・str%
  ・(atk%)
その他属性杖★★★★★
  ・クリティカル率+
  ・クリティカルダメージ+
  ・(クリティカルダメージ%)
  ・(atk+%)
  ・属性
  ・属性有利%
◆サブ武器:(必要なし)
 ドリル(手甲であれば何でも可)
◆体防具:
(リュアーク特技兵長・ケーラベス・イコノス・ビブリーダ・ギニョール)
 スミス産体防具★★★★★
  ・クリティカル率+
  ・クリティカルダメージ+
  ・クリティカルダメージ%
  ・str%
  ・(atk+%)
◆追加:
(リュアーク特技兵長・プロトレオン・ギニョール)
 ゴシックハット★★★★★
  ・クリティカル率+15(14)
  ・(近距離の威力+1%)

◆特殊:
(リュアーク特技兵長・ベクシズ・ギニョール)
 筋力のお守りⅣ★★★★★
  ・最大mp+500 
  ・str+8
 鳶職のお守り★★★★★
  ・MP+300
  ・VIT+1
  ・AGI+1
  ・付与停止(転倒)


クリティカル重視?

 装備はなるべくクリティカル重視。杖拳は命中が低いので(といっても両手剣ぐらいです)、必中のクリティカルで補います。それと、クリティカル率の合計を50以上確保するのが理想的です。クリティカル率の基礎値が25。バトルスキルのクリティカルup:slv10で+5。装備で残りの+20を確保するといいですね。これでトライアーツのクリティカル率が100%になります。
 また、火力でいくならチャリオットが主体になります。こちらはトライアーツと違いクリティカルの補整がないスキルになるので、こちら場合は、クリティカル率が50よりも多くあってよいかと思います。
 生産付与については、僕の場合はクリティカル100確保のクリティカルダメージ重視にしています。白ダメよりクリティカルダメージの方が火力が出ますし、クリティカル=必中なので、命中率を気にしなくて済むためです。atk重視派だと少し付与が異なります。
 あとは、通常攻撃をはさみつつコンボをするので、攻撃速度や攻撃mp回復に重点を置いても良いかと思います。





とりあえず今回はここまでです。


この記事を見て

杖拳ユーザーさんの参考に

少しでもなれれば嬉しいですね(´-`*)





関連記事(追記:2016/1/20)

杖拳について②
杖拳について③




ではまた次回♪




Twitter→( Faize1220_0 )





Google play card 5.000円/Google

¥価格不明
Amazon.co.jp

体防具のクリスタ検証(ギニョール・ケルベロス)

$
0
0

こんにちは。





多忙なGWも無事終わり

やっとリアル落ち着いてきました。



これで通常運転でトーラムできる(´д`)





GW中Chaosでは

週末ウィークリーに合わせて

ギルドブーストを発動。





ということで





リュアーク特技兵長に

ギルメンとこもってきました\(^o^)/



もちろんお目当ては

ネームクリスタ!






特技兵長は

通常攻撃を一切してこないので

壁なし火力のみで

床を避けながら攻撃して倒すという

スタイルで連戦。



赤直線とかは相当hp盛らないと

一撃で死ぬので

もはや避けるゲー\(^o^)/






ブースト中in出来る時間は全て

兵長に費やしましたが

今回のギルドブーストでは

残念ながらクリスタはでず_(┐「ε:)_ズコー





チャリオットで59万ダメージ\(^o^)/


紳士のバフもフルで入ると

60万越えも出ましたが

スクショ忘れました_(┐「ε:)_ズコー





連戦の合間に

読者さんから個チャいただきました。


ありがとうございます\(^o^)/





無駄に鎮静剤が出たので

フレンドさんには無差別に

ポストテロさせてもらいました
゜(⌒('ω' )_



早急に欲しかったので

何個かマケで買いましたが(笑)

あと2こは◇ネームクリスタ欲しいので

定期的に通いたいと思います…(´д`)





今年の桜イベントでは

期待していた◇ケーラベスの

強化クリスタはこなかったので…。


ギルドブースト終了後は

前々から悩んでいた体防具wスロの

クリスタの検証に。



一つは◇リュアーク特技兵長。


もう一つは◇イコノスにしていましたが

hpはプラスバイタと鎮静剤で

2重にバフを入れれるので◇イコノスは外し

空いたところに入れる◇クリスタ。



とにかく



何のクリスタだと火力が出るのかな?と思い

候補として出た



◇ギニョール 
atk+5% matk+5% 攻撃速度-175 詠唱速度-175


(◇ヌーレトース
atk+3% matk+3% 攻撃速度-150 詠唱速度-150)


◇ケルベロス
抜刀攻撃+3% 物理貫通+3% クリティカルダメージ+3



ラカウ平原のラフィLv1で検証。
(※杖拳安定率100% クリティカル率100確保)





ひたすら至近距離0~1mで
通常攻撃(クリダメ)をして比較すると


◇ケルベロス 3718ダメージ
◇ヌーレトース 3650ダメージ
◇ギニョール 3705ダメージ



という結果に。



ステータスでみると◇ギニョールが

atkもmatkも上がり一見強くみえますが

ダメージだけみると

◇ケルベロスが若干火力が出ることが判明。



まぁ検証対象がラフィだったので

全部が全部そうとは限らないかもですが(笑)

ステータスよりも火力重視なので

◇ケルベロス採用かな(´-`*)



これも後々は

強化クリスタ出そうな感じもするし

今後の運営さんに期待(ノシ ・A・)ノシ バンバン





Twitter→( Faize1220_0 )

武器のクリスタ検証(9種類)

$
0
0

こんにちは。





前回一部の防具クリスタの

火力を検証しましたが





武器のクリスタも火力どうなのよ!



と気になりはじめ…





検証してきました\(^o^)/





まず武器の検証するにあたって

フリーデンブルーメの

スロあり必要になるので
(スロなししか持ってなかった)


不帰の奈落へ





バーバ」(レアモブ)


ジージにモテモテの

紫アフロで杖をついてるこの巨体が
(こんなオバチャン探せば街にいる…)

お目当ての武器を落とします。



フリーデンブルーメは

武器の安定率が90%なので

杖拳の検証にはこれが必須。



今回は武器のクリスタ検証なので

スロありがでるまで

引きこもりました乁( ˙ ω˙乁)





レアドロップなのでなかなか渋い…

そしてスロありがなかなか出ない。
(ここのオバチャンはケチらしい)



寝落ちしながら通い詰めて

3日ぐらい経ち…





通算10こ目ぐらいで

やっとスロありでました。
(ネームクリスタもでたらよかったのに 笑)





とりあえずこれで

やっと検証できる( *¯ㅿ¯*)





str極(255)振りの杖拳で

ラカウ平原のラフィLv1でダメージ検証。
(※杖拳安定率100% クリティカル率100確保)





今回検証したクリスタは



◇ギニョール 
atk+5% matk+5% 攻撃速度-175 詠唱速度-175

(◇ヌーレトース
atk+3% matk+3% 攻撃速度-150 詠唱速度-150)


◇邪悪なる魔剣
攻撃mp回復+5 クリティカルダメージ+5 ヘイト+10%

◇ピラーゴーレム
最大mp+300 近距離の威力+3% 物理貫通+3%

◇グワイモル
atk+6% str+5% クリティカル率+4% def-15%

(◇虚妄の黒騎士
atk+4% str+3% クリティカル率+2% def-9%)

◇グリーシア
atk+6% matk+6% 物理貫通+3% 魔法貫通+3% 無属性にダメージ+1% 無耐性+1% guard率-10% avoid率-10%

◇リュアーク特技兵長
atk+3% クリティカルダメージ+4 行動速度-2% 魔法耐性-15%

(◇メタルスティンガー
atk+2% クリティカルダメージ+3 行動速度-1% 魔法耐性-10%)


の9種類。
(思ったより多かった…)





通常攻撃をしては

武器のクリスタを付け替えて

通常攻撃、クリスタ付け替えの繰り返し…。



ソフィアでは多数の方に

抽出代行お世話になりました(T-T)





至近距離0~1mで

通常攻撃(クリダメ)のみでダメージを比較





通常攻撃(クリダメ) 3726ダメージ

◇邪悪なる魔剣 3797ダメージ
◇グリーシア 3935ダメージ
◇虚妄の黒騎士 3943ダメージ





◇グワイモル 4080ダメージ
◇ヌーレトース 3814ダメージ
◇ギニョール 3870ダメージ





◇メタルスティンガー 3827ダメージ
◇リュアーク特技兵長 3871ダメージ
◇ピラーゴーレム 3837ダメージ





という結果に。





杖拳の場合は

◇グワイモルが1番火力が出るようです(´-`*)


やっぱりstr%の恩恵がデカいのかなー。



属性武器に◇グワイモルを入れるとして

7こはネームクリスタが必要だ\(^o^)/笑



連戦しながら金策せねば(´д`)





Twitter→( Faize1220_0 )

Twitterフォロワー3万人記念イベント(第二弾)

$
0
0

こんにちは。





武器の付与をしたかったので

ソロで要塞のフロストンで

魔素集めをする日々を

過ごしていたんですが



気力が保たないので
(ほぼ寝落ち!)


マーケット掲示板に

かじり付くようになりました(T-T)
(あと時々迷宮)



そんな矢先





木曜日のメンテ後から

Twitterフォロワー3万人記念イベント

が開催中。



自称「最強のGM」の

あのお方に会える第二弾。


ということで


今回初めて

会いに行ってきました。





ホラ・ディオミダの雑貨屋横から





この隙間に入り下って

道なりに進んで行くと





イベント会場へいけるポータルがあります。
(他にもここに来る道はありますが、この正規ルートでないと入れない仕様になっています)





ルージオ跡地(イベント会場)

 ちょい焼明太 」(ボス)
①リバイタⅤ
②オリハル鉱石
③色追加a38
④色服a38
⑤各種色武器a38(9種)
⑥ちょい焼BOX
⑦◇ちょい焼明太



初めてお目にかかりましたが

焼明太というより

珍獣ですね。
(マスクの下の素顔が気になる)




傭兵やペットと一緒では挑めなかったので

サブ垢と一緒に

自称「最強のGM」に挑戦\(^o^)/





ひょいひょい奇妙に動く

自称「最強のGM」のちょい焼明太さん。





ソロでも1分かからない程度で

難なく倒せたので



「こんなものかー」



とガッカリしていたら





第二変態になりました。
(元から変態だと思うけどね!)



第二変態からは

急に明太さんが強くなります。





火の球を飛ばしたりトゲを出したり

衝撃波を放ってきたりと

何かと忙しい明太さん。


サブ垢と2操作は手厳しいので

ソロかPT推奨ですね(´-`*)
(サブ垢操作しながら攻守はほぼ無理)






サブ垢は死なせて(笑)


フィールド内をうろうろしながら

メイン操作で戦闘していると





壁の隙間からこちらを伺っている

モラロさんを発見。
(若干怯えてる感じが笑いました 笑)



いないと思ったら

こんなところにいたか\(^o^)/





攻撃パターンを見極めれば

時間は多少かかりますが

5分かからないぐらいで

ソロでも討伐可能。





今後実装予定(?)の第三変態も

楽しみにしてます。
*`Д´*)ノ*`Д´*)ノ*`Д´*)ノ




イベント期間は1週間しかないので

次はギルメンと来たいな。



ちなみに週末のウィークリー

ブースト対象にもなってますので

まだの方は是非

第二変態を

お楽しみ下さい(´-`*)





Twitter→( Faize1220_0)
匿名での質問はコチラにて。

アルティミア市街・ドローマ広場付近

$
0
0

こんにちは。





トーラムのモチベーション

低下中です。



何か

新しい刺激が欲しいなー( ¯ ³ ¯ )





と。

そんな最中で

木曜日の定期メンテ。






新レシピに勲章・新マップ追加など。



マップ追加ときたら

毎度お馴染みドロップ調査\(^o^)/



ということで

今回もウロウロとギョロ目ちゃんと

新マップのレアドロップ調査

いってきました(´-`*)






アルティメア市街 屋根上


屋根から屋根へ。

まるで

忍者になったような感覚になれます。
(てきとう!)





ドロップはこちら





「 イグニスゴーレム 

①欠けた赤角
②融解した腕輪
③何かの紋呪
④ガストゴーグル





「 ペタルマ 

①割れた石像
②黒い鱗粉
③浮遊する霊欠
④回避+10(ノーマルクリスタ)





「 デスメディア 

①湿気た弾薬
②壊れた銃身
③折れたアンテナ
④バレットシールド
一押しはゴーグルですかね。
(もちろん見た目)

レンズの色が付くのが

個人的には残念。





ドローマ広場付近


みんな大好き

リュアーク兵がここにもいますね。
(てきとう!)



ドロップはこちら





リュアーク拳闘兵 

①傷んだ合成皮革
②錆びた鉄拳
③ドーピング剤(筋力)
④機鋼大剣





「 ヴォロー 

①処刑者の腰布
②トゲトゲしい牙
③噛み付く頭
④デビルサークレット





「 カノンゴーレム 

①鉄くず
②ひび割れた耐熱板
③冷却オイル
④枷鎖切
抜刀剣にデビルサークレットと

性能がなかなか優秀。


抜刀剣にいたっては

クリティカル率+30もあがるので

スミスに着手してないユーザーさんは

重宝しそうかな。





ドローマ広場付近の道中には

ヴォロトゥールというレアモブもいます。





ドローマ広場付近・エリア3

「 ヴォロトゥール 」(レアモブ)

①トゲトゲしい牙
②噛み付く頭
③呪われた秘魂
④デビルサークレット
⑤◇ヴォロトゥール
(ギガントナイトの強化クリスタ)



個人的には

両手剣の傭兵用に欲しいクリスタ。
(◇ギニョールとどっちがいいか悩むところ)


Lv160とレベルが高いので

レベルキャップの解放が来たら

ここでレベル上げる感じに

近々なるのかな。



とりあえず



見た目も怖かったので

素通りしました\(^o^)/





ドローマ広場



ここには

アルティマキナという新ボスもいます。






シナリオ消化だけで

ボスは今回(も!)スルーしました。



◇ピラーゴーレムの

強化クリスタを落とすそうです。


mpと近距離威力と物理貫通…。

物理職には

悩ましいクリスタですね(´д`)





新レシピの

チャクラムも気になったので

お試し生産。





チャクラム 手甲


なんか

想像してたのと違う\(^o^)/
(もっとシンプルな感じがよかった)



元々チャクラムは投擲なので

投げるように闘えれば

よかったのにね(´-`*)



トーラムじゃ殴るなのね…。





新勲章で

パラメータ枠が一つ増えたので

モチベも低下してるし

気晴らしに新パラでも

育成してみようかと思います。




ということで





見た目(武器)から入る。





Twitter→( Faize1220_0 )
匿名での質問はコチラにて。




















おまけ















ギルメンから

Twitter用のヘッダーを

作って頂きました。











我が子がキラッキラ\(^o^)/



大切に使わせていただきます

ありがとうございました(`・ㅅ・´)







物理火力支援ペット②(actionの威力倍率)

$
0
0

こんにちは。






最近はTwitterとかrobiで

お見かけする方々と

トーラム内でバッタリ会うことが

多くなりました。





フレンドになっていただいたり。

ありがとうございます\(^o^)/
(自分から誘う勇気がありませんが 笑)

よろしくお願いします
(〃・д・) -д-))ペコ





前回の物理火力支援ペット(ダメージ検証)

の記事にて

ブレイブアップとクリティカルアップの

ダメージ検証を載せていましたが



robiで知らぬ人はいないであろうあるお方から
(名前出していいか聞きそびれた…(T-T))



ご指摘と情報をいただいたので

一部訂正と

支援スキルのaction威力倍率について

今回ご紹介します(´-`*)
(前回記事も後ほど修正入れます)





支援ペットはお馴染みの

燃え尽きた紳士。



物理火力支援ペットなので

スキルは

・ブレイブアップ Lv10
・クリティカルアップ Lv10
・応急手当 Lv5


性格は静穏にしています。





action威力倍率について。





要するにペットのスキル行動(action)のことです。


説明のところに
「支援系スキルの場合、威力倍率は影響しません」

書いてありますが



実は



一部の支援スキルには影響があります。






応急手当の場合

action1~3まで威力倍率が白表記。

action倍率を選択できますが

どれを選んでも

威力に変化はありません。





クリティカルアップの場合

action3の威力倍率が赤表記になっています。



action1やaction2は威力倍率に

変化がありませんが

赤表記のaction3は





支援効果が上がります。





ラフィLv1でダメージ検証。





ステータス 杖拳
(安定率100% クリティカル率100確保)





通常攻撃(クリダメ)

2868ダメージ。





スキル設定で

ブレイブアップLv10のみ発動。


action1と赤表記のaction3

通常攻撃とダメージを比較すると






action1 威力倍率200%
(ブレイブアップ) 

3190ダメージ。





赤表記action3 威力倍率300%
(ブレイブアップ) 

3243ダメージ。



こんな感じ。





続いてクリティカルアップ。






クリティカルアップLv10のみ発動で


action1と赤表記のaction3

通常攻撃とダメージを比較すると




action1 威力倍率200%
(クリティカルアップ) 

2975ダメージ。






赤表記action3 威力倍率300%
(クリティカルアップ) 

2997ダメージ。



こんな感じ。

威力あがってる\(^o^)/



ちなみに



クリティカルアップのステータス増加量は

Lv10でクリティカルダメージ+10

赤表記のaction3で更に+2(=12)

になるそうです(´-`*)
(action倍率によって威力が変わるかも)




最後に

赤表記action3の威力倍率300%で

ブレイブアップ&クリティカルアップ発動。





赤表記action3 威力倍率300%
(クリティカルアップ・ブレイブアップ) 

3387ダメージ。



こんな感じ。




赤表記action3にすると

ダメージが上がることがわかりました。




凝り出すと止まらない。

ペット奥深い\(^o^)/





関連記事

物理火力支援ペット(ダメージ検証)





Twitter→( Faize1220_0 )
匿名での質問はコチラにて。

トーラムはスローライフで。

$
0
0

こんにちは。





体調を崩して2週間ほど。

トーラムはスローライフで送っていました。


この時期の風邪は

ホント治らないね(´-`*)





まぁこの2週間の間で

トーラムはいろいろアプデがありまして。





アプデ①
スタージェムにモノノフスキル追加





僕の場合は





リサイクルしたらちょいちょい出たので





売り上げて金策に(つω`*)


実装初日はかなり高騰。





だいぶ稼がせてもらいました(笑)


今は相場荒れてますが

売れる時は売れますね(´-`*)



ひたすらリサイクルしてたおかげで

枯渇してた魔素も潤いましたし\(^o^)/
(魔素集めほどの苦行なない!)

でもマーケットで売却中に

桁ミス出品してしまったので(T-T)

金策もほどほどにしないとね…。
(結果売上はそんなにでなかった)






アプデ②期間限定 梅雨イベント開催


正直梅雨イベントって

海外勢からしたら

何だろって感じだよね(´-`*)





難易度がいくつかあって

推奨レベルを満たしていなくても

フィールドに入れるようです。






とりあえず豪雨。


今回も傭兵やペットが連れていけないので

ソロで(T-T)



迫り来るカエルを制限時間内で

殲滅させようという内容。



…チャレンジダンジョンか( *¯ㅿ¯*)





とにかく






カエルでいっぱいでした。
(ターゲットアイコンの数が物語ってる!)





限定装備やアイテムが出ましたが

チャレンジダンジョンは

あまり好きではないので

梅雨イベはもうソロでは

行きたくないかな(笑)





あとは勲章で

シナリオの進行でキャラクタースロットが

一つ増えたので





槍はじめました。
(見た目から入る)





見た目が

いちいちかっこいい(*´﹃`*)





Twitter→( Faize1220_0 )
匿名での質問はコチラにて。
 

女神さまに懺悔

$
0
0
こんにちは。





最近のトーラムライフは

ちまちまと新キャラの

育成をしてました(つω`*)





育成しては

途中でスキル振りが気に入らなくて

リセットしたり。


未だに(見た目が)気に入らなくて

リセットしたり。





気分転換に弓持ったり。
(もちろんリセット!)


育成してはリセットの日々。
(もう何回目になるだろう…)






いろいろと挫折しています(T-T)
(自称:女神さまに懺悔)





そんな最中

ちまちまと新キャラを育成していると

フレンドさんから個チャが。





槍を始めたことを聞きつけて

愛用していた槍を

一条いただきました(つω`*)





しかも強い(T-T)


以前に杖をあげた時のお礼だそうで。

覚えていてくれているとは

思わなかったので

嬉しかったです(つω`*)ありがとう。






槍大切にします(`・ㅅ・´)





木曜のメンテナンスから

800万記念イベントも開催中\(^o^)/



イベントが始まると当然

Chaosも騒がしくなるわけで。





集っていたメンバーと酒場で





怪しい会合(定例会)を開いたり。





イベントボス連戦したり。





ポム杖集めたり。
(魔素!)






いろいろと充実した日々を

過ごしています(つω`*)





今回新たに追加された

イベントボスや

去年お世話になった貴婦人

ペットや槍の育成など





やりたいことが盛りだくさん…(T-T)





とりあえず





フレンドさんから

ちょいちょいお誘いいただいて

ゲシュペンスト連戦してたおかげで





無事◇ネームクリスタgetしました(`・ㅅ・´)





性能はこんな感じ。


mp増えるし命中も増えるし

クリティカル率も増えるし

物理職にはかなり万能\(^o^)/



服だけはドロップできなかったので

しばらくはイベントメインに

なりそうです(´-`*)





Twitter→( Faize1220_0 )
匿名での質問はコチラにて。
 

(鈴木)Pアバターに挑めますよ

$
0
0
こんにちは。





イベントボスが多くて

何を連戦するか

日々お困りのあなた!



今なら期間限定で





(鈴木)Pアバターに挑めますよ(笑)





ということでもっぱら

Pアバター三昧\(^o^)/





実装当初は(サブ垢と)ソロでしたが

最近はフレPTやギルPT

野良でもよくやってます。





読者さんにも声かけていただいたり。

ありがとうございました\(^o^)/






???

「 (鈴木)Pアバター 」(裏ボス) Lv400

①エナジーワンケース
②◇Pアバター(ノーマルクリスタ)
③トレランシア
④モデスフィア
⑤インテグリダー
⑥ユニコーンヘルム
⑦エンプレスメイル



特徴としては

・初回に攻撃直後フィナウ
(当たるとかなり吹っ飛ぶ=場外に落ちる)
・ほぼ割合攻撃
・後半のavoid率がかなり高い
・ヘイト持ってる人以外も青床で狙ってくる
・攻撃パターンは素手・槍・刀・両手剣の4種類
・無属性なので弱点はなし
・ボスのHP残量で攻撃ダメージ固定。





前半は火力押しで。

ボスの体力が残り3分の1を

切ったぐらいからが本番。



最終的には通常攻撃は0~1ダメージ。

スキルを使用しても

2000ダメージ固定になるので

スキルの攻撃回数を

いかに出すか・当てるか

になります。





連戦してると無駄にたまるコレ。


あけるとエナジーボトル×99入ってるので

お世話になった壁様に

ポストテロしましょう。





アバターの落とす武器が3種類。





どれも現段階では

規格外的な性能(ちょー強い)です。


ドロップ率もそんなに悪くないので

とりあえず武器取りにいっときましょう(笑)





◇呪われたクリスタ


武器にはクリスタも刺さってます。

反動ダメージがなければかなりいいのに

現状壁様向けのクリスタですかね( *¯ㅿ¯*)





両手剣のインテグリダー。



聞いたことあるなー

と思ったら






α時代のブログから発見しました。


そーいえばテスト中にでたね。
(しかもwスロ!)

懐かしい(*´﹃`*)





傭兵用に高基礎欲しいので

それなりに通っていますが




僕のアカウントには





高基礎実装されてないようです。
(基礎+6が最高…(´-`*))


まだまだ続くアバターオンライン。





Twitter→( Faize1220_0 )
匿名での質問はコチラにて。
 

コピア貯水池・アルティメア宮

$
0
0
こんにちは。




メンテが明けたらメンテが来ました。
(トーラムあるある)



まぁ時間はかかりましたが

無事にアップデート終わりました。





籠もりに籠もったPアバターともお別れ。



いろいろな方と

連戦させていただきましたが


結局


高基礎は出らず終いだったので

実に残念…(T-T)





とりあえず木曜日の定期メンテナンス





レベル160解放にシナリオ。

新マップ追加\(^o^)/





ということで今回もウロウロと

ギョロ目ちゃんと

新マップのレアドロップ調査(´-`*)





コピア貯水池


モブしかおらず

今のところ景色を楽しむぐらいしか

用途がなさそうです(;つд`)


先に進めるポータルはあるので

シナリオが追加されたら

行けるようになるかな。




ドロップはこちら





「 イケダイショウ 

①蛇皮
②長い蛇舌
③蛇の血
④貫きの矢





コピアイケネコ 

①ネコの毛
②鋭い鉤爪
③マタタビ
④ASPD+100(ノーマルクリスタ)





「 ヤングポア 

①渦巻いた木の根
②グリーンボール
③苔生やした毛皮
④エルフイヤーカフ
僕の愛用してる

エルフイヤーカフ。

ついにドロップ産登場\(^o^)/
(作るの地味に大変だったよ!)


見た目取りにお世話になりそうな予感。





アルティメア宮・倉庫(デミマキナ格納庫)





ドロップはこちら





「 スターヴマキナ 

①コンテナ財
②巨大な鉄輪
③魔導眼
④ウィンレイピア





ハイティグリス 

①硬い装甲片
②硬質な獣牙
③マキナブラッド
④バレットバレル





「 リュアーク防衛兵 

①折れたバット
②曲がったネジ
③メンテナンス油
④エレジアロッド





「 ラスティマキナ 

①壊れたライト
②重い車輪
③べたべたワックス
④整備士の帽子





デミマキナ格納庫には

ペリプラスティというレアモブもいます。





ペリプラスティ 」(レアモブ)

①重い車輪
②べたべたワックス
③魔導エンジン
④◇ペリプラスティ(イエルブ強化クリスタ)



レアモブは今回スルーしたので

ドロップ情報のみ。


詳細はまた次回以降に(´-`*)





アルティメア宮・大廊下には

オルンラーフという新ボスもいます。






「 オルンラーフ 」(ボス)

①黒騎士長の手甲片
②黒騎士長の腰布
③黒騎士長の勲章
④オーダーエスパーダ(両手剣)
⑤グワイリーパー(槍)
⑥ローザクレール(片手剣)
⑦黒騎士長の肩鎧
⑧ミスリル鉱石
⑨エーテルメタル
⑩◇オルンラーフ(イコノス強化クリスタ)





ボスの特徴としては

直線・複数範囲の青床・自周辺からの衝撃波など

広範囲の攻撃が多く

割合もちょいちょいあるので

技を見極めて壁が

Pディフェンスで止めれば

被害は少ないかな。


また


クリティカル率100確保しても

missが出るので

クリティカル率100以上確保か

明鏡止水がないと

物理職はつらいかなという印象。





ソロで2操作でも40秒程度。


壁がいれば魔職のフィナウで

安定して倒せました(´-`*)





待望の

スキルリセット無料期間も来たし

レベル上げつつキャラの育成かな。



無駄スキルとりすぎたので!

今のうちに忘れさせないと\(^o^)/





Twitter→( Faize1220_0 )
匿名での質問はコチラにて。
 


フィーバーしてます。

$
0
0
こんにちは。





忙しい6月もおわって

まったりトーラムライフを送っています。
(ブログは書いてなかったけどね!)


ちなみに今日は七夕ですが

トーラムでは特に

イベントなどは実装されず(´д`)
(期待していただけに残念)





レベリングもソロでほぼ終わったし

パラ完スト後は





木曜日まで

スキルリセット無料期間だったので

図書館に引きこもりライフしてました
\(^o^)/





悩みに悩んだ結果





所持キャラはこんな感じで

落ち着きました。
(名前じゃ何パラかわからないね 笑)



上から

・杖拳
・壁
・杖
・両手剣
・抜刀剣
・vitスミス兼獣使い
・lukスミス
・intスミス
・strスミス
・tecスミス兼アルケミスト
・旋風槍
・迷宮(検証用)
・迷宮

の計13パラ。
(書いてみると思ったより多いな…)







パラ初期化で

初回アバター作製時に選択で

シナリオを最初からできるようになったので

槍キャラを作り直して

シナリオでレベリングしつつ

マップをウロウロ(´-`*)





◇ネームクリスタでるし(ゴミ!)


物欲offだと◇ネームが出てくるのは

もはや仕様だよね_(┐「ε:)_ズコー





そういえば最近

フレンドさんやらギルメンから

何かとジェムパにお誘いいただきまして





◇ネームクリスタがフィーバーしています。
(なぜかオルンラーフばかり)


ジェムパありがとうございました(*´д`*)

お礼はいつか

体でかえしますよ(´-`*)





あとはChaosに





新規メンバーが数名加入しました。





ということで

定例会したわけですが





なかなかユニークなメンバーが

増えてきました(笑)



Chaosはどこに向かっているのだろう(´-`*)





Twitter→( Faize1220_0 )
匿名での質問はコチラにて。
 

トーラム3周年記念イベント(裏ボス)

$
0
0
こんにちは。






今年もついに

あの熱いイベントが…






来た来た来たあっ!
(トーラム界の松〇修造降臨!)





トーラム3周年記念イベント開催中\(^o^)/



正しくは17日がアニバーサリーですが。



トーラム正式版がリリースしてから

もう3年になるのか…(´-`*)





飽きずにトーラムやってたなー\(^o^)/




ということで今年も

周年記念武器が

スミスで作れる訳ですが…





ここにも。(第1会場)





ここにも。(第2会場)







ここにも…。(第3会場)



トーラム1暑(苦し)い彼が待ち受けています
\(^o^)/





会場毎に出現するメダルの種類が違うので

スミス所持勢さんは

第3会場で賑わいそうですね(´-`*)
(ちなみに去年の2周年メダルでは装備作れまなかった)



イベント150じゃメダルも少ないし

今後実装予定のイベント175やexがきたら

闘技場こもるかな。





今回の3周年記念イベントでも

裏ボスが出現するということで

闘技場そっちのけで

会いに行ってきました。





ヨール高原にいる

ラーフロンに話しかけて。






石の裏手にいくと鐘が鳴ります。





あとは穴の近くで呆けていると
(しまった!足場が!うわああぁ!)





幻の平原ダルティカ(隠しフィード)


隠しフィードに到着。





「 ゴレプス 」(裏ボス)

①石ころ
②かたい石ころ
③熱い石ころ
④ミスリル鉱石
⑤リボンチャーム(魔導具)
⑥1周年武器の箱
⑦2周年武器の箱
◇ゴレプス(コロンコマンド強化クリスタ)
(⑨3周年ボックス)





特徴としては

・ターゲットをとってる人に割合攻撃。
・ターゲットをとっていない人には攻撃がほぼ当たらない。
・時間経過で無限にギョロ目ちゃんが湧く。
・怯みと転倒〇
・気絶×(気絶しない)
・150000以上のダメージはでない。






ボスがちょこちょこ動き回るので

壁さんが状態異常を入れるか

縮地法があると便利。


フィールド全体の赤床が

当たると即死するので
(300万ダメージとかでるし!)

それだけ気をつければ

安定して倒せますね。
(Pアバターに較べたらなんてか弱い…)





サブ垢と2操作でも30秒程度で

安定して連戦できました。





魔導具がレアドロップじゃないので

連戦してると無駄に貯まる…\(^o^)/





◇ゴレプス


◇ネームクリスタもゲット(`・ㅅ・´)

mpも体力も増えるので…

使いようによっては

いいんじゃないかなー?( *¯ㅿ¯*)





1周年武器の箱が

思いの外マーケットで高く売れるので
(しかも◇ネームクリスタに較べたらドロップしやすい

箱狙いで金策におすすめです。





ソロの時はしばらくこもるかな( *¯ㅿ¯*)





Twitter→( Faize1220_0 )
匿名での質問はコチラにて。
 

ペット入門編

$
0
0
ある日突然



フレンドからポストで
ペットが贈られてきたり。


試しにマーケットで
ペットを購入してみたり。


ペットゲージは持ってるけど
どこで飼えばいいんだろう?



とお困りのペット初心者さん





いませんか!
(ポストにペットテロしたのは僕かもしれません)





せっかくならペットと一緒に

冒険したいですよね\(^o^)/
(ペットについてはコチラをご覧下さい)





ペットを連れて冒険するには


①マイルーム(土地)を購入する
②ペットを捕まえる(入手する)
③ペットを教育する



ここまでやって

やっと一緒に冒険へ行けるようになります。






①マイルームを購入する   

プレイヤーのレベルが30以上になると
ログアウトメニューに「マイルームに行く」が表示され、自分のマイルームに行くことができます。

ペットを飼うにはまず

土地を買わないといけません。



初回は5×5マスの土地を10,000スピナで購入できます。



マイルームさえ購入できれば

ペットを放牧していつでも観賞できます。






②ペットを捕まえる(入手する)   

ペットを捕まえるには

・ペット用ゲージ
・テイマースキル



が必要になります。






ペット用ゲージは雑貨屋で1,000スピナで購入できます。

テイマースキルはソフィアの図書館から
プレイヤーレベルが30になると購入できるようになります。





最低でもテイミングLv1があれば

捕獲ができるように。





( テイミングの一例 )


テイマー用のパラがいなくても





マーケット掲示板から

ペットを購入することもできます。
(これが一番手っ取り早いです)






③ペットを教育する   

捕まえたペットをマイルームに放すと
いよいよペットとご対面。





ペットは後々合成などができるので

最初は自分の好みのペットで
育ててみるのがいいです(*´ω`*)






先にスキルを覚える   

ペットの性格にもよりますが
スキルを覚えないと通常攻撃しかできません。

最初に覚えるスキルは9種類から選べ
100%の確率で覚えられます。

スキルは最大で3つまで覚えることが出来ますが

2つ目は50%。
3つ目は25%まで確率が下がります。

また2つ目のスキルは

1つ目に覚えたスキルに隣接したスキル
(上下左右)

3つ目スキルは2つ目に覚えたスキルの隣接したスキルをランダムで覚えるため

狙ったスキルが出るかは運です。
(細かいことは気にせず好きなスキルを取ったらいいです)





スキルを覚えたら次は

ポテンシャルの教育をします。






ポテンシャルを教育する   

トレーニングをすることでポテンシャルの数値を引き上げることができます。





ポテンシャルとは?

ペットの基礎ステータス値のこと。
ポテンシャル値が高いほどペットのレベルアップ時に自動で振られるステータスが増える。



教育途中にペットが疲れきったら?

トレーニング中にペットがバテて教育できなくなってしまうことがあります。
(スパルタトレーニングの飼い主様だったのでしょうね)

教育をするには元気値がないとできません。


元気値が少なくなったら

・ペットに餌を与える
・時間の経過

で元気値は回復します。





ちなみに



元気値が0なると

ペットがグロッキー状態になり
それ以上育成が出来なくなります。



元気値が0になった場合は

「ライフポーション」を使わないと元気値が回復しないのでご注意を。




( 教育画面 )



なので



無課金で教育するには

何日かスパンで取り組まなければいけません。
(すぐに終わらせたかったらお金の力でライフポーションを使うしかありません!)





教育値が100%になると





いよいよ一緒に冒険できるように。





最近はクリスマスイベントの限定ペット

ペロ実装でペットが流行ってきたので。

ペット初心者さん向けの記事を
書いて見ました。



久しぶりのブログということもあって

何を書いたらいいか
わからなかったのも事実( ̄▽ ̄;)笑




( 関連記事 2018/6/03 
Viewing all 116 articles
Browse latest View live